ロータスエラン&L20エンジン!!
2014.03.18
以前より、車検習得を目指し、整備していました車両です。
この車両は、平成5年に並行輸入された車両です、なんと20年間眠っていました。
車検に必要な交換部品なども変えて、本日無事にナンバーは付いたのですが。
いつも走る度に、どこかがトラブル感じです・・・
車検場でナンバーを付けた所です、でも帰りに・・・
先日も登録に行こうとして、会社からバックして、前進して信号待ちしていたらクラッチ抜けました(涙)
抜けたクラッチの部品です。
これはクラッチマスター&レリーズシリンダーの中身です。
純正品は入手は可能だと思いますが、それでは時間がかかってしまうかと。
何とか日本製の適合品を探し、何とか解決です!!
でも帰りにまたもや、原因不明の不調です、また明日より調べます。
こちらは先日より組み立てました、L20エンジンです。
ヘッドの加工も上がってきまして、バルブ&スプリングも組み込み。
カムも入れて。
ブロックに組み付け、ロッカーアームもつけて、クリアランスも取って終了です。
キャブレターは借り付けです、後は車両に搭載を待つだけです!!