1950年代半ば、日本のバイクレースの黎明期に圧倒的な強さを発揮した城北ライダースを立ち上げてから、久保靖夫はこれまで50年以上にわたって、2輪・4輪を問わず、数々のレーシングカーに携わってきた。そのいずれもが日本のモータースポーツの歴史を語る上で、欠かせないものばかりだ。ここであらためて、久保靖夫がかかわったレーシングカーを紹介する。
1963年 SUZUKI スーパースポーツM40(50cc) 城北ライダーススペシャル | ![]() |
1970年 Nissan セドリック ドライバー鈴木誠一 全日本ストックカーレース 第2戦 呉200km | ![]() |
1970年 Nissan フェアレディZ432 ドライバー桑島正美 全日本ドライバー選手権第4戦(筑波サーキット) | ![]() |
1971年 Nissan サニー1200クーベ ドライバー鈴木誠一 トランスニッポンクーペシリーズ第3戦(間瀬サーキット) | ![]() |
1971年 Nissan ダットサンスポーツ240Z ドライバー鯉沼三郎 全日本富士1000kmレース | ![]() |
1972年 Nissan フェアレディ240ZG ドライバー鈴木誠一 富士GC第5戦富士ビクトリー200km | ![]() |
1972年 Nissan サニーエクセレントLZ14 当社車 同車は73年の日本GPで優勝している | ![]() |
1973年 Nissan サニークーペ ドライバー/田沼昭雄 富士300kmレース | ![]() |
1974年 March733・ニッサン(FJ1300) ドライバー長谷見昌弘 | ![]() |
1976年 KE007(F1マシン) ドライバー長谷見昌弘 F1世界選手権第15戦日本グランプリ | ![]() |
1975年、スピードショップKUBOは東京世田谷区にオープンした。当時、東京はおろか、日本国内でもチューンニングカーショップやレストアショップはなかったという。スピードショップKUBOが手掛けるのは、代名詞と言えるフェアレディZだけではない。時代を彩った国内外の数多くの名車を修理メンテナンスしてきた。幅広い世代のクルマ好きに愛されるスピードショップKUBOが手掛けた市販車を紹介する。